2017年9月8日(金)〜9日(土)に高田馬場で開催された「BICYCLE CITY EXPO 2017」というイベントをのぞいてきました。 リンク: BICYCLE CITY EXPO 2017 公式サイト 駐輪場ビジ[…]
もっと読む
2017年9月8日(金)〜9日(土)に高田馬場で開催された「BICYCLE CITY EXPO 2017」というイベントをのぞいてきました。 リンク: BICYCLE CITY EXPO 2017 公式サイト 駐輪場ビジ[…]
もっと読む「シェアサイクル事業の検討を開始」がブームなのでしょうか。株式会社DMM.comが、2017年末から2018年初頭にかけてのサービス開始を目指し、シェアサイクル事業「DMM sharebike(仮)」の検討を開始したと発表しています。
もっと読む株式会社メルカリが、2018年初頭のサービス開始を目指してシェアサイクル事業の検討を開始したと発表しています。 メルカリでは、フリマアプリ「メルカリ」や地域コミュニティアプリ「メルカリ アッテ」の開発・提供を通じて、あら[…]
もっと読むJR東日本は、今年の春に告知していた「自転車の旅をコンセプトにした専用列車」について、列車愛称名を「BOSO BICYCLE BASE」(房総バイシクルベース)とし、2018年1月より運行開始すると発表しています。
もっと読むライトウェイプロダクツジャパンが、同社が定めた自転車通勤等の企業における自転車利用に関する規則等を一般公開しています。
もっと読む滋賀県高島市が、びわ湖一周サイクリング(ビワイチ)の推進のため、サイクルラックを作製、設置したと発表しています。
もっと読む愛媛県自転車新文化推進協会が3月に、四国一周1,000キロルートマップを発表しています。
もっと読む台北市内からのサイクリングや、街を歩いている間、台北で展開されている自転車シェアリング「YouBike」を利用している人を数多く見かけました。私もこのYouBikeにチャレンジです。
もっと読むセブン‐イレブン・ジャパンとドコモ・バイクシェアが、東京都内のセブン‐イレブン2店舗においてサイクルポートおよび自転車を設置したと発表しています。今後、2017年6月末までに100店舗、自転車500台規模への拡大を目指す[…]
もっと読む2016年10月1日より、東京都新宿区で「自転車シェアリング」が始まっています。同時に、すでに自転車シェアリングを実施している江東・千代田・中央・港の4区とあわせ、5区での相互利用が可能となりました。
もっと読む新潟県上越市に本社を置くえちごトキめき鉄道が、2016年9月22日(木・祝)に直江津駅~糸魚川駅間でサイクルトレイン実証実験を実施します。事前申込制で、8月26日(金)~9月15日(木)の間に、電話またはメールで受け付けるとのこと(ただし先着順となっています)。
もっと読むブリヂストンサイクルと、NTTドコモ傘下のドコモ・バイクシェアは、サイクルシェアリング事業において共同開発を行うと発表しています。
もっと読む新宿区長が、6月1日の定例会見において「自転車シェアリング」への参入を表明しました。千代田区、中央区、港区、江東区の4区が行っている自転車シェアリングとの広域相互利用ができるようになる見込みです。
もっと読む岡山県の岡山電気軌道が、自転車を車内に積載可能な路線バスを投入するそうです。
もっと読む愛媛県が「愛媛サイクリングの日」を制定するそうです。 中村知事と20市町の首長らによる「県・市町連携推進本部会議」が26日、県庁で開かれ、11月15日を「愛媛サイクリングの日」と決めた。各自治体が協力してイベントなどを展[…]
もっと読む