以前、CyclingEXでは、単独だったり共催だったりいろいろありつつ、ちょっとしたメンテナンス講座を開催していたことがありました。 初回はこれ。 第1回 手ぶらで参加できるチューブ交換講座 第1回手ぶらでチューブ交換講[…]
もっと読む
以前、CyclingEXでは、単独だったり共催だったりいろいろありつつ、ちょっとしたメンテナンス講座を開催していたことがありました。 初回はこれ。 第1回 手ぶらで参加できるチューブ交換講座 第1回手ぶらでチューブ交換講[…]
もっと読む久々のじてんしゃ学「パンク修理&チューブ交換講座」を、水曜日に開催しました。
もっと読む3rd puncture by philxthomas.com, on Flickr 出先でパンク、嫌ですよね。 しかし、修理するスキルがあれば、慌てることもありません。 というわけで「じてんしゃ学」、久々の告知でござい[…]
もっと読む26日(日)は、じてんしゃ学のパンク修理講座とお掃除講座が開催されました。ご参加のみなさんお疲れさまでした&ありがとうございました! 7月2日(土)開催の「変速調整講座」は本日がお申し込み締切です。本稿執筆段階で3名の空[…]
もっと読むお待たせしました、6月の「じてんしゃ学」のご案内です。 ■6月26日(日) 手ぶらで参加できるパンク修理&チューブ交換講座 手ぶらで参加できる自転車お掃除&ケミカル使いこなし講座 ■6月29日(水) ビギナーのための輪行[…]
もっと読む火曜日に輪行講座、土曜日にドレスアップ&パーツ交換講座と変速調整講座が、無事終了。これで、ドゥロワーさんと共催の「じてんしゃ学」第3弾の各講座がすべて終了したことになります。
もっと読む昨日土曜日、じてんしゃ学「自転車で楽しく走って痩せたい人の栄養学」が無事終了しました。
もっと読む本日予定されていた「車道走行新人研修!イケてる街乗り講座」は中止となりましたが、せっかくですのでネタにする予定だったものを小出しにしていきます。 運転免許を取得・更新すると「交通の教則」という本をもらいますよね。国家公安[…]
もっと読むスポーツサイクルのビギナー向けに開催される短期集中講座「じてんしゃ学」第3弾の参加者を、引き続き募集中です。開催日時が近いものは、お申し込みが増えてきまして、残り人数が少なくなっています。「パンク修理」「お掃除&ケミカル[…]
もっと読むドゥロワーとCyclingEX共催のビギナー向け短期集中講座「じてんしゃ学」の、5月のラインアップが決まりました。本日よりお申し込み受付を開始しております。今回は8つの講座をご用意しました。
もっと読む1月からCyclingEXとドゥロワーさんの共催でスタートした「じてんしゃ学」。先日土曜日に変速調整講座が終了しました。パンク修理、お掃除、変速調整という3つの講座を2クール、合計6回開催し、延べ23人の方にご参加いただ[…]
もっと読むじてんしゃ学の第2クール・第2回は「お掃除講座」。今回は参加人数が少なくこじんまりとしていましたが、楽しく話しをしながら、ケミカルを使いつつチェーンやスプロケットをピカピカにしていきました。 お掃除後の注油ポイントを解説[…]
もっと読む今年からドゥロワーさんと共催でスタートした「じてんしゃ学」が、2クール目に突入。そもそもは「平日の仕事帰りに学べる」がウリなのですが、今クールは試験的に土曜日日中開催としています。その2クール目第1回「パンク修理&チュー[…]
もっと読むスポーツサイクルを購入して間もない方々が、自転車の扱い方を学ぶことができる講座「じてんしゃ学」。平日夜や週末の横浜で、手ぶらで参加できる講座をご用意しています。2月はテストケースとして全日程を土曜日午後に開催することにな[…]
もっと読む検討中だった「じてんしゃ学」シリーズの2月の日程のうち「手ぶらで参加できるパンク修理&チューブ交換講座」の開催が確定いたしました。お申し込みサイトも立ち上げましたので、下記の通りお知らせいたします。
もっと読む