ただ単に「欲しい〜」という、だからどうした感の強い話ではあるのですが、サイクリングのお供にSONYのコンパクトデジタルカメラ「DSC-RX100M3」と思っています。家電量販店のカメラコナーで「ああ、いいな〜」と触流だけ触って、買わずに帰る日々です。
もっと読む
ただ単に「欲しい〜」という、だからどうした感の強い話ではあるのですが、サイクリングのお供にSONYのコンパクトデジタルカメラ「DSC-RX100M3」と思っています。家電量販店のカメラコナーで「ああ、いいな〜」と触流だけ触って、買わずに帰る日々です。
もっと読む空間光学手ぶれ補正を搭載した、SONYのアクションカム「HDR-AS300」。今まで、フロントサスペンションを装着したMTBのハンドルバーに、このHDR−AS300を搭載して撮った動画を紹介してきましたが、今回は一般的なクロスバイクで使ってみました。
もっと読む先日より使用している、空間光学手ぶれ補正を搭載したSONYのアクションカム「HDR-AS300」ですが、今回は西陽に向かって走った際の動画を紹介します。
もっと読む先日より、空間光学手ぶれ補正を搭載したSONYのアクションカム「HDR-AS300」を使用しています。昨日はオンロードで撮影した動画を紹介しましたが、今回は砂利道を含む道で撮影した動画を紹介します。
もっと読むSONYがアクションカムの新製品として、「FDR-X3000」と「HDR-AS300」を発売しています。同社の「ハンディカム」シリーズに採用されている空間光学ブレ補正が、アクションカムにも搭載されました。
もっと読むアクションカム「Contou」の販売元で知られる美貴本が、アイウェアに心拍やケイデンスを表示可能なスポーツ用スマートグラス「Recon Jet」の取り扱いを開始します。Impress AV Watchが伝えていました。 […]
もっと読むあのGoProが「HERO4」にモデルチェンジ。ミドルグレードの「HERO4 Silver」には背面液晶が搭載されました。 2014年9月29日、米国GoPro社は、世界で最も多目的なアクションスポーツカメラGoProに[…]
もっと読むパナソニックが、ファインダーを搭載したミラーレス一眼デジタルカメラとして世界最小サイズを実現した、「LUMIX GM5」を、2014年11月13日より発売すると発表しています。 デジタルカメラ LUMIX GM5発売 |[…]
もっと読むガーミンの国内代理店である「いいよねっと」は、GARMIN(ガーミン)製HD対応スポーツカムの日本版モデル「VIRB-J(ヴァーブJ)」シリーズを、2014年3月7日より発売すると発表しています。価格は、ベーシックモデル[…]
もっと読むシマノが、スポーツカメラ「CM-1000」を4月に発売すると告知しています。価格は27,500(税抜)。 SPORT CAMERA /スポーツカメラ. 製品紹介のページには次のように書かれています。
もっと読むリコーイメージングが、全天球イメージを撮影できるカメラ「RICOH THETA」の日本国内での発売を発表していました。 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、一度シャッターを切るだけで撮影者を取り囲む全[…]
もっと読む米ウッドマンラボ社が、GoProシリーズのニューモデル「GoPro HERO3+」を発表しました。日本の代理店であるタジマモーターコーポレーションによれば、日本では2013年11月の発売を予定しているとのこと。
もっと読むCyclingEXでは自転車の車載ムービーを撮るのに、JVCの「ADIXXION GC-XA1」というアクションカムを使っています。関連する記事はコチラです。 で、そのADIXXION(これでアディクションと読ませるわけ[…]
もっと読むペルーで撮影されたGoProムービー。駆け抜けるというより、駆け下りると言ったほうが適切かもしれません。 アリ・ゴウレット、
もっと読むPanasonicから発表されていたウェアラブルカメラ「HX-A100」、5月上旬発売予定(オープンプライス)なのですが、家電量販店等で店頭展示が始まっていますね。
もっと読む