暑さ指数が31を超えたら「運動は原則中止」

昨日、神奈川県内某所にいるときに、Yahoo!防災速報アプリから、こんなメッセージが届きました。

IMG_4646

暑さ指数が31を超えたから運動は原則中止、と。

暑さ指数って何でしょう?

環境省のWebサイトに情報がありました。

WBGT(湿球黒球温度)とは、人体の熱収支に影響の大きい湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算します。

引用元: 環境省熱中症予防情報 熱中症とは?.

ということだそうです。

ちなみに輻射熱とは。

輻射熱とは、離れている熱源が物体の温度を上昇させるために用いられる放射エネルギーのことである。具体的な例としては、たき火や太陽の熱などが輻射熱に該当する。

都市部においては、ビルの壁面などから放射される輻射熱が、歩行者の熱中症などを引き起こす大きな原因となり問題視されている。

引用元: 輻射熱とは 「放射熱」 (Radiant heat) ふくしゃねつ: – IT用語辞典バイナリ.

先の気象庁のサイトに戻りますと、暑さ指数について「日常生活に関する指針」「運動に関する指針」「作業者に関する指針」というのがありまして、前2つに関しては暑さ指数が31を超えると「危険」「運動は原則中止」といった具合になります。作業者に関しても、せいぜい軽作業という感じです。

全国の暑さ指数と、翌日、翌々日の予測なども出ていますので、参考にしてみると良いでしょう。

環境省熱中症予防情報.

(Gen SUGAI)





Rbl2012_m