ソレとコレとはどう違う?:GIANT ESCAPE R3.1とESCAPE RX3の場合

Jitensyagaku_110415

久々にやってまいりました「ソレとコレとはどう違う」シリーズ(シリーズだったんかい)。今回は、2011年モデルのクロスバイク市場をリードするGIANT ESCAPE R3.1と、同じくGIANTのESCAPE RX3を比較してみたいと思います。

まず、ESCAPE R3.1は、定番中の定番モデルであるESCAPE R3のバリエーションモデル。クロスバイクと言えば「MTBとロードバイクのいいトコ取り」と言われつつ、ようするにMTBのフレームをベースに700Cにしたモノが多かった2005年に、ロードバイクに近いコンパクトで軽く、それでいて乗りやすいジオメトリーのフレームをひっさげて登場したのが、初代ESCAPE R3でした。

そして多少の改良が重ねられた2011年モデルにおいても「よりロードバイクに近いクロスバイク」という位置づけは、変わりがありません。

110405_r31

クロスバイクとしてはホイールベースも短くて、それはそのまま軽快なコーナリング性能につながっています。加速もなかなかダイレクト感があり、一方で安いアルミフレームにありがちな「重くて固いだけ」というわけでもなく、適度なショック吸収性もある……という絶妙なさじ加減で成り立っているのが、ESCAPE R3やR3.1なのです。

では2011年モデルで登場したESCAPE RX3は、ESCAPE R3.1とどう違うのでしょう。

110405_rx3

まずフレームの造形がまったく異なりますね。ジオメトリーはさほど変わっておらず、上体が起きた乗りやすいポジションが得られます。しかしESCAPE RX3は、ESCAPE R3.1よりもダイナミックな造形です。それでいて軽く、剛性もアップしています。

また、ESCAPE R3.1はチェーンステーにつぶし加工がしてあるなど、ショック吸収性にかなり配慮している感があるのですが、ESCAPE RX3のフレームのリア周りはわりとシンプルに作ってあります。ショック吸収性よりも加速感を重視していることがわかります。

フォークも大きく異なります。ESCAPE R3.1はしなやかなクロモリフォーク。一方ESCAPE RX3は固いアルミフォークです。乗り心地だけを考えればクロモリフォークのほうが良いでしょう。もしくは、RXのほうでも上位のRX2にすればカーボンフォークが採用されています。

まとめると、ESCAPE R3.1とESCAPE RX3は「クロスバイクとしては、かなりロードバイク寄りなキャラクター」「だけど上体が起きてビギナーでも乗りやすい」という点では共通しています。そしてR3.1が(もちろんR3も)「軽快感と乗り心地の良さのバランス」を重視しているのに対して、RX3は「より軽快に、よりシャープに」という方向に進化させたものだと言えるでしょう。

価格はESCAPE RX3(税込66,150円)のほうが、R3.1(税込52,500円)よりも上です。もちろん、装着されるコンポーネントもRX3のほうが良いもの(R3.1はSRAM X4がメイン、RX3はシマノ・デオーレ等、ともにリア8速)が採用されています。

さぁ、あなたならどっちのESCAPEを選びますか?

リンク:ジャイアント

リンク:ESCAPE RX スペシャルコンテンツ

リンク:GIANT(ジャイアント)2011年モデル、「ESCAPE RX3(エスケープRX3)」に試し乗りっ! | 自転車のきゅうべえ下鴨店ブログ

(須貝弦)